2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

楽器

私は、管楽器がまったく吹けません。 なので、管楽器吹きは無条件で尊敬します。 私は、そこまで正確に、綺麗にリズムを叩けません。 なので、たいこ叩きさんは無条件で尊敬します。 そして、私は私の音しか、表現できません。 なので、私以外の弦楽器弾きを…

父の厳格、母の愛

…壮大なタイトルをつけて、若干後悔しなくもないですが。笑 後輩5人は、さすがびよら!と言いたくなるほど 独特のキャラの子が多かった。笑 法学部の元サッカー少年、フランス語のふんわり男子、 ドイツ語の不思議少女、経済のおしとやかさん、 フランス語…

風船の糸

さて、母の葬儀の数日後、演奏会は行なわれました。 トップの先輩に、「今日は来ないと思ってた」と言われながら。 (実は、私(=トップサイド)が来なかった場合の席順まで、 考えていてくれたらしいのです。感謝。) 父は、ひとりで聴きに来てくれました…

人生の転機(2)

思いのほか長くなってしまったので、続き。そんなこともあって、とにかく舞台に上がったときに きちんと弾いてる姿を見せてあげたくて、 必死で毎日練習しておりました。初めての舞台は、11月。 今でも覚えています。プログラムは、こんな感じ。 ・シベリウ…

人生の転機(1)

…なんて、いくつもあるのでしょうけど。 いや、むしろ日々の過ごし方そのもの、すべてが「転機」なのかもしれないけど。 私の大学時代の、最も大きな事件と呼ぶのがふさわいしいもの。 それが、「母の死」でした。 これを語らずには、この先が語れなくなって…

「アルト」

話が飛びまくりですが、私の合唱人生は、基本的にアルトでした。 実際、コロラトゥーラ・ソプラノ、と呼ばれる、 モーツァルトオペラ「魔笛」の、かの有名な「夜の女王のアリア」が 歌える音域まで、訓練すれば出るとは言われたのですが。 中学に入って、初…

負けず嫌い

さて、私の入部当初のびよらパートは、 4年生=不在 3年生=2人 2年生=2人 1年生=1人←私 こんな状態だったので、本番も半分くらいはエキストラ(お手伝い)さんでした。で、大学オケにはありがちなのですが、 びよらって、ヴァイオリンからあぶれた…

初心者と経験者

さて、私はオーケストラを始めたのが大学生になってからでした。 つまり、ヴィオラという楽器を始めたのもその時。 オーケストラ歴=ヴィオラ歴なのですね。私には、同じ楽器の同期がおりません。 ヴァイオリンの同期が、5人。うち4人が経験者。 人数少な…

私という人間

1982年8月15日、終戦記念日に生誕。 (お盆真っ最中のため、友人に祝われることが少なく、 次第に黙とうを自分のためだと勘違いするようになる。笑) 記憶があるのは2歳すこし前から。 今思えば、扱いにくいくらい繊細な子で、 人の言葉にいちいち傷ついた…